情報BOXご利用上の注意事項
情報BOXをご利用される前に、以下のご利用条件を充分ご理解頂いた上、ご利用ください。

◎はじめに
パソコンの進歩と普及は目を見張るものがありますが、それに伴い、インターネット等のネットワークやUSBフラッシュドライブやCD等を通じ外部と接触する機会も格段と増えてまいりました。
パソコンは本当に便利で手放すことが出来ない存在でもありますが、性質を良く理解して使用しないと、大切なデータを失ったり、犯罪の対象になったり、又、気付かないうちに大きな被害の加害者になったり、思わぬトラブルに巻き込まれる危険性があります。
あまり神経質に考え過ぎると極論は「使わないほうが良い」といったことになりますが、対策さえ怠らなければ100%ではありませんが高い割合で予防することも可能です。
悪い話ばかりだけではなく、使い方次第では、人件費の削減、時間の短縮、正確な処理、場合によっては職人技のような高度な処理、更にはネットワークを通じて欲しい情報が即座に得られる等、相当のメリットをもたらしています。
パソコンは現代社会では、避けて通れなくなってきています。
危険性を意識しているのと意識していないのでは、全く結果が変わってくるのではないかと思います。
一人でも多くの方が、安全で快適なパソコンライフを送られることを願い、参考として頂けるものを記載させて頂きました。
ここで挙げさせて頂いた内容はほんの一部です。
ここでの内容だけにとらわれず、他にも各所から多数の優秀な文献も出版されていますので、そちらも合わせて参考にされて下さい。

◎あらかじめご了承頂きますよう宜しくお願い致します
※当ページの情報を使用されたこと、もしくはご使用になれなかったこと等について一切保証致しません。
※当ページの情報について、妥当性、正確性、有用性、その他いかなるものについて一切保証致しません。
※当ページを参考にした運用は、必ずご自身の責任と判断によって行ってください。
※理由の如何に関わらず、上記各項によって生じるいかなる損害や不利益及び派生的に起こる損害や不利益について一切責任を負いません。